
こんにちは、店主のぽんです。
地元・大仙市からのお誘いで、歴史ある旧本郷家住宅にて特別なコーヒーイベントを行います。 Uターン移住者でもある私が「移住前後の変化や暮らし」「カフェ運営のリアル」などをお話ししながら、コーヒーを囲んで交流する会です。100年以上の歴史が息づく空間で、つなぐ珈琲とともに穏やかな時間を過ごしませんか?秋田での暮らしや働き方、コーヒーを通じたつながりに興味がある方、ぜひ気軽にご参加ください!
下記内容、大仙市さんのホームページに記載のある内容を引用いたします。
日時
3月1日(土曜日)午後1時00分~午後3時00分
会場
国登録有形文化財 旧本郷家住宅(大仙市角間川町字西中上町19、19‐5)
旧本郷家住宅とは
本郷家は、明治から大正にかけて345ヘクタール以上を所有する県内有数の地主として知られ、地域の農業や経済の発展にも尽くしました。住宅は黒塀に囲まれ、築100年以上の主屋や内蔵、昭和初期に完成した洋館や石灯籠を配した庭園などがあります。
参加費
1,500円(コーヒー、お菓子代込)
募集人数
10名程度(先着順)
問い合わせ・申し込み
- 大仙市企画部移住定住促進課 地域おこし協力隊 鈴木
- TEL:0187-63-1111(内線226)
- MAIL:daisen.kyoryokutai00@gmail.com
- Instagram:daisen.k00