こんにちは。秋田の店舗を持たない珈琲屋「つなぐ珈琲」の店主ぽんです。今回は私のショップでも販売しているエチオピアイリガチェフナチュラルをご紹介します。ちなみにこの珈琲豆とコクと苦みのある珈琲豆をブレンドするとビターチョコ、ショコラ感のある最初にコク、あとからフルーティーな香りが広がります。
それではエチオピアイリガチェフナチュラルについてみていきましょう。
「エチオピア イリガチェフナチュラル」とは何ですか?
「エチオピア イリガチェフナチュラル」とは、エチオピアのコーヒー豆の一種であり、世界的に有名な高品質の特産品です。イリガチェフナチュラルは、コーヒー豆の中でも、天日乾燥という自然な方法で処理された豆のことを指します。この方法で処理されることで、フルーティーで芳醇な香り、フレッシュで柔らかな口当たり、コクがある味わいが特徴となります。エチオピアのイリガチェフナチュラルは、一般的にアラビカ種のコーヒー豆で、栽培地域や生産者によって味わいや風味に違いがあります。エチオピアは、コーヒーの起源とされており、イリガチェフナチュラルはその歴史と文化を感じさせる、非常に貴重なコーヒー豆とされています。
「エチオピア イリガチェフナチュラル」の豆の特徴と味わい
「エチオピア イリガチェフナチュラル」の豆の特徴は、自然な天日乾燥で処理されたことによるフレッシュでフルーティーな香り、柔らかく滑らかな口当たり、コクがある味わいです。豆自体はやや小粒で、色は深い茶色から黒っぽく、表面には白い粉が付着していることがあります。イリガチェフナチュラルは、アラビカ種のコーヒー豆で、産地によって味わいや風味に多少の違いがありますが、一般的にはフルーティーで甘い味わいが特徴となっています。イチゴやブルーベリー、ラズベリーなどの赤い果実のような香りや風味が感じられることがあり、スッキリとした酸味が後味に残ります。また、豆の加熱による風味や香りの変化も非常に豊かで、焙煎度合いによって、よりフルーティーで華やかな味わいにも、より深みのあるコクのある味わいにもなります。
エチオピアのコーヒー産地と「イリガチェフナチュラル」の生産地域
エチオピアは、コーヒーの起源のひとつとされ、世界でも最も有名なコーヒー産地のひとつです。エチオピアには、豊かな自然環境に恵まれた高地の各地に、多くのコーヒー農園が存在します。コーヒーの栽培は、伝統的な手法で行われ、自然な肥料を使って育てられます。その中でも「イリガチェフナチュラル」は、主にシダモ、ハラール、イルガチェフ、グジ、シャガラ、ジンマなどの地域で生産されています。これらの地域は、海抜1700〜2200mの高地に位置し、年間降水量が豊富な気候が特徴です。特に、イリガチェフナチュラルは、イルガチェフの産地が最も有名で、イルガチェフは、エチオピアでもっとも高品質のコーヒー豆の産地として知られています。ここでは、特に標高が高く、涼しい夜と暖かい昼の対比が大きい環境があり、豆の品質に影響を与える重要な要素となっています。
「エチオピア イリガチェフナチュラル」の栽培方法と収穫時期
「エチオピア イリガチェフナチュラル」は、自然な栽培方法で育てられたコーヒー豆です。農園では、化学肥料や農薬を極力使わず、自然の力を利用して肥料を与え、草や木々を生やして栄養を与えています。また、イリガチェフナチュラルは、天日乾燥で処理されています。コーヒー豆は、果実の中にある種子であり、果肉と種子を分離するために、豆を果肉ごと取り除く必要があります。この処理を「パルプ法」と呼ばれる方法で行うと、水を大量に使用するため、環境負荷が大きくなります。一方、天日乾燥では、果肉を取り除いた後、直射日光の下で天日干しにすることで水を使わずに乾燥することができます。この方法は、環境負荷が低く、フレッシュな味わいや風味が生まれることが特徴です。収穫時期は、一般的に11月から2月にかけての期間に行われます。エチオピアは赤道直下に位置しているため、1年を通じて気温が高く、収穫時期には乾季にあたります
「エチオピア イリガチェフナチュラル」の焙煎方法と淹れ方
「エチオピア イリガチェフナチュラル」の豆は、フルーティーな風味とフローラルな香りが特徴的なため、軽めの中煎りからライトローストで焙煎されることが多いです。深煎りにすると、フルーティーな風味や香りが失われるため、軽めの焙煎がおすすめです。淹れ方は、手軽に淹れることができるペーパードリップやフレンチプレスで淹れると、豆本来の風味や香りを味わうことができます。ペーパードリップでは、軽く中程度の細挽きで豆を挽いて、細かすぎないように注意しましょう。フレンチプレスでは、粗めの挽き目で淹れると、フレッシュな風味やコクを感じることができます。また、エスプレッソマシンでも淹れることができますが、専用の挽き目や抽出時間を守ることが大切です。お湯は、煎れる前に沸騰させてから少し冷ました温度約90度程度のお湯を使用すると、風味や香りが際立つ味わいが生まれます。
「エチオピア イリガチェフナチュラル」の保存方法
「エチオピア イリガチェフナチュラル」を美味しく飲むためには、保存方法にも注意が必要です。まず、開封した豆は、空気に触れることで鮮度が落ちてしまいます。そのため、開封後はできるだけ早く使い切ることが大切です。また、豆を保存する際には、光や熱、湿気を避けることが必要です。光に当たると豆の風味や香りが失われてしまうため、直射日光を避けた場所に保管しましょう。また、熱や湿気にも弱いため、冷暗所で保管することが望ましいです。保存用の容器は、密封性の高いジッパー付き袋や真空パックなどがおすすめです。また、豆は空気を含んでいるため、保存容器に詰める前に、空気をできるだけ抜いてから密閉することもポイントです。このように、保存方法に気を配ることで、美味しい「エチオピア イリガチェフナチュラル」を長く楽しむことができます。
「エチオピア イリガチェフナチュラル」の文化的意義と歴史的背景
「エチオピア イリガチェフナチュラル」は、エチオピアのコーヒー文化において重要な位置を占める一品であり、同国の歴史や文化にも深く根付いています。エチオピアは世界で最も古いコーヒーの原産地のひとつであり、その起源は諸説ありますが、エチオピア南西部のカッファ地方が最有力説とされています。その中でも、「イリガチェフナチュラル」は、地元の豆を自然乾燥させて作られる伝統的なコーヒーの一種であり、世界中のコーヒーラバーから高い評価を得ています。また、「イリガチェフナチュラル」は、エチオピアの農村地域に暮らす多くの人々にとって、重要な収入源となっています。そのため、同国のコーヒー生産は、地域経済の発展や農村地域の生活改善にもつながっています。このように、エチオピアの「イリガチェフナチュラル」は、文化的・歴史的な意義だけでなく、経済的な価値も持ち合わせた、非常に重要なコーヒーの一種です。
【まとめ】フルーティーで甘味のある珈琲を飲みたいときはエチオピアイリガチェフナチュラル
いかがでしたか?エチオピアイリガチェフナチュラルの魅力は伝わりましたでしょうか。
つなぐ珈琲でもエチオピアイリガチェフナチュラルはネット販売しております。よかったらおひとついかがですか。秋田から手網焙煎の珈琲を一人ひとりずつ焙煎してお届けします。