つなぐ珈琲

秋田のどこかの珈琲屋

メニュー

秋田の暮らしに、そっと寄り添うコーヒーを。— “〇〇と、つなぐ珈琲”プロジェクト

0 views
約3分

いつもの場所に、いつもとちがうコーヒーを。

「チーズケーキと、つなぐ珈琲。」
「薬局と、つなぐ珈琲。」
「旅と、つなぐ珈琲。」

そんなふうに、
いつも通っているお店や、思いがけない場所で、
ふと手にする一杯のコーヒー。

それはただの飲み物じゃなくて、
街と、誰かと、そして自分自身と——
ゆるやかにつながるきっかけになるかもしれません。


つながる、というよろこび。

つなぐ珈琲の店舗は、創業時より住所非公開で営業しています。
SNSや口コミ、そしてたまたま街を歩いて見つけた人だけがたどり着ける、よく言えば秘密基地のような悪くいえばちょっとめんどくさいコーヒースタンドです。

そんな私たちが今、新たな形で街に出ています。

薬局に。
洋菓子店に。
駅に。
秋田の街のどこかに。

コーヒーがそこにある理由。
それは「なんでここに?」と感じるちいさな違和感が、
人と人をつなぐ会話のきっかけになると思うから。


あなたの“いつも”と、つながる珈琲

取り扱い場所では、以下のようなコーヒーをご購入いただけます:

  • ドリップバッグ(1杯分から気軽に)
  • 水出しドリップバッグ(夏季限定)
  • コーヒー豆(ご自宅用/ギフトにも)
  • 一部店舗限定のオリジナルブレンドも展開予定

どこで買えるの?

現在の取り扱いスポットはこちら(一部):

  • 佐野薬局本店(秋田市・薬局)
  • するどうしゃ(秋田市・洋菓子)
  • I’m HAPPY(大仙市大曲・チーズケーキ専門店)
  • JR大曲駅構内グランポール(大仙市大曲・観光施設)

この先も、美容室、観光施設、カフェ、企業、団体など、少しずつ場所を広げていく予定です。
「見つけてもらえること」そのものが、つながりのスタートだと信じて。
つなぐ珈琲の商品を置いてくださる企業、店舗、団体様向けのページはこちらから。


さりげないギフトにも

お店に立ち寄ったついでに、贈り物としてドリップバッグセットやコーヒー豆も喜ばれるかもしれません。


どこかで見かけたら、それは偶然じゃなく、縁かもしれません。

「〇〇と、つなぐ珈琲」は、街のどこかで静かにあなたを待っています。
気になったら、ぜひ手にとってみてください。普段つなぐ珈琲は場所を公開しておりませんが、きっとつなぐ珈琲を置かせてもらっている店舗、企業様のみなさま次第では住所や場所をこっそり教えてくれるかもしれません。


▶︎ 最新の取り扱い店舗や入荷情報は

Instagram @tsunagu_coffee
をチェック!

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE